CottonCandy♪

好きなことだけ好きなだけ。
ふわふわお気楽、あまぁ〜く日暮らし★
夏の愉しみ
無農薬栽培のトマト4kgが届いた。



トマトのあの香りが強くなく弱くなく、ちょうどいい感じで鼻先をくすぐるラブ

4kgもどうすんだ?って言われそうだけど、どうにでもなるよん。

無農薬無化学肥料での栽培なんだもん、まずは 絶対ソース!
いっぱい作って冷凍、冷凍。
だけど、この色、この香り〜〜〜ただ冷やしただけでがぶっといきたい。いきたい。

続きを読む >>
auther : cottoncandy | レシピ | - | - |
おいしいオイル
ここ1ヶ月ほどの間に、6回石けんを仕込んだ。
1回で約900g。
1リットルのジュースの紙パックとか、プリングルスの空き容器とかを型にして作るので、気分的に6本仕込んじゃった〜〜って感覚ね。
4週間の熟成期間を経て使う頃までには、1本を7〜8ピースに切り分けるんだけど。。

今日はご近所のお店で入手できない、ちょっと珍しい「ククイナッツオイル」が通販で届いたので、早速ジョギング、1本仕込みにかかった(7本目)。

続きを読む >>
auther : cottoncandy | homemade skin care goods  | - | - |
色違い
交通標識もいろいろあるけど、

    青地に白の矢印    は  「一歩通行」。
    白地に青の矢印    は  「左折可」。


運転免許を持ってたら、知ってて当然の一般常識のはず。
でもね〜〜、「左折可」って「一方通行」と較べると数が少ないせいか、意外と気付かなかったり、「左折可」って標識の存在を忘れていたりすることも多いらしくて。

ウチの近所には2箇所あるんだな〜。
ひとつは国道にあるT字交差点。「左折可」に気付かずに赤信号を遵守して停止している車がいると、後続車が軽く「プッ、プッ、プッ」とクラクションで合図をする。大抵はおヨソから通りがかったドライバーって感じ。
地元民は慣れてるからね。
そんなことで ベツに苛々しないし、「気付いてね〜〜」って具合。

もうひとつもT字交差点で、企業団地の区画への入り口になる。朝夕のラッシュ時は「左折可」ってことが、とっても大助かり。
やっぱり気付かず赤信号を遵守している車がいると、後続車がクラクションで合図すること日常茶飯事。普通は、クラクションを鳴らされると「ハッ」と気付いて発進するんですけどね…。

逆ギレする人も モチロン いるんだな。
この間 そんな目にあってしまった汗
続きを読む >>
auther : cottoncandy | ぼそぼそ | - | - |
長女♪
秘密の師匠の紹介…というか…仲介??…かな〜。
昨日、私の子にラブ

前から我が家に放置されていた、もともとは弟の忘れもの(?)だったYAMAHAのギターはおっきめボディ。

このTAKAMINEのボディはコンパクトで抱きやす〜〜い。。だから 前の子は長男男
この子は長女…女ってか嬉しい



auther : cottoncandy | ギターをスローに | - | - |
本日は大安、お日柄もよく★
先日の記事「陽当り良好〜!」で書いていた しじゅうから の巣穴からヒナ鳥が巣立ったの!

つぶらな おめめ*

さっき昼過ぎ頃から しじゅうからのさえずりが 「じ・じ・じ〜〜っ」と短く何度も近所じゅうにこだましているので、なにかあったのかな?と思って例のブロック塀の巣穴を見ると、上の写真のとおり。

見つけると気になって気になって仕方ない。
近所じゅうに響いていたさえずりは、巣立ちの促しだったみたい。

ヒナが1羽ってことはないだろうと、周囲をかんさつしてみたら いたいた、あと2羽発見。

飛び立つ前にカラスに見つかっちゃわないかと気になって仕方がない。
で、巣穴から数メートル離れたところから様子をうかがっていた。

通りがかる近所の人が次々、「え〜〜〜、しじゅうからのヒナときめき????かわい〜」とその様子を間近で見ていく。
野生の鳥を至近距離でまじまじと観察できるなんて そうそうないもんね〜。
半時間ほどして、このブロック塀から転げ落ちるような舞い落ちるような…感じで巣立ちに成功。
そこから よちよちと歩いて……まるでカルガモみたいに…反対側の賃貸戸建ての植え込みの枝に辿り着いた。
その間、近所の大人3人で近づいてくるバイクやなんかから完全ガード(笑)。

……みんな ヒマ????
                見ていて嬉し楽しのイベントだった祝
auther : cottoncandy | nature | - | - |
娘といっしょ
小指が疼いて痛かったのもちょっとマシになってきた。
かわりに人差し指の第2関節が痛い…しょんぼり

「診てもらえばいいのに」と家族には言われるけど、万が一、しばらく楽器をさわるななんて言われたらいやだしなぁぁと、渋っている。
ちょっとマシになってきたんだから、まぁ いいっか…???

秘密の師匠に師事して、ちょっとずつギターを触ってる。
左手指先の腹側が硬くなっていたんだけど、近頃 その面積が狭くなってきた感じがする。絆創膏を何重にも巻いた感じで感触が鈍っていたけど ちょっと戻ってきたかな。おかげで、ピアノも弾きやすくなってきた。

最初はカンタンなスケールを習って、その後単音でシンプル〜〜なメロディを。
次に、指先が慣れてきたからコードを押さえてみましょう---と言われて用意された曲をぼちぼちと家で練習していたら、娘が途中からピアノでメロディをあわせてくれるようになった。今年の初めに、トランペットとピアノで♪ジムノペディ1番をやろうとしてふたりで喧嘩になったのに(笑)。
さすがに生まれる前から聴かされているからか、楽譜も見ないでさらっと弾いてくれる
続きを読む >>
auther : cottoncandy | ぼそぼそ | - | - |
*.¨∵゜誕生石。∵゜.*
大好きな曲が昨日から動画サイトにupされて、好きなだけライブ感ともども鑑賞できるようになった。嬉しラブ

この曲を初めて聴いたのは2006年の秋だったか…その時はライブ会場の後ろの方の席で「かっこい〜!」とつい…そこらじゅうに聞こえるような独り言を叫んじゃったような汗

「トパーズ」というタイトルの古い洋画もあるそうだけど、この曲のタイトルは宝石からイメージされてるんだとか。あの琥珀色の…(違う色もあるけど)
、それがどうなったのか試してみて。

あ、ここではもう当たり前になってて書くのが遅くなったけど、曲・演奏ともにソロギタリストの住出勝則MasaSumideさん。

 CD2007年3月発表「Happy Together」より♪TopazCD



続きを読む >>
auther : cottoncandy | music | - | - |
陽当り良好〜!
我が家はどうもよい物件らしい。

つばめ や しじゅうから に。

家が完成したのが12月。翌4月には、つばめが巣をかけていた。
それから毎年 つばめが巣を作る。
ひなが孵ればその様子が気になる。
巣立ちを見届ける。
小鳥と言えども、その子その子の性格というか個性があるようで、
 「え〜〜〜い、飛んじゃえ〜〜」
と巣立つ子もいたら、兄弟がみんな巣立った最後に
 「だ…だいじょうぶかな?? 飛ぶよ?? 飛ぶよ?? ほんとにいいの??」
と長々と羽をふるふるさせて ためらう子もいる。

そんな様子を見るのがすごく好きだったのに2年ほど前、私の楽しみをカラスがジャマした。
産卵したての巣をこわしちゃって。。カラスだって生きていくのに一生懸命なので仕方ないんだけどね。
巣をかけていたのは我が家の奥まった自転車置き場の壁で、風雨がぜんぜんあたらないし台風でも大丈夫!って場所だったので、つばめたちも未練があったようだけど、それ以後巣は作ってみても卵を産まなくなった。

でも、土と草をこねて巣だけは新築している。
今年も。
??????
ま、いいけど…別に。
続きを読む >>
auther : cottoncandy | nature | - | - |
蛍の夜
この時期、我が家近くの川には蛍が舞う。
昨夜などは曇りで月明かり・星明りもなく、絶好の頃合いとでもいいたげに乱舞状態だった。

飛ぶ…と書くとなんだか「まっすぐにびゅ〜ん」とスピードが出てる感じもするので、あえて「舞う」と書く。
暗い中をお尻を黄緑色に光らせて蛍が飛んでいる様子は、「舞う」、という方がまだふさわしいかなぁ。。ふわふわ飛んでいる間じゅう、彼らのお尻が光ったり消えたりする具合は、どうしたって野暮にしか見えない電飾とは違って とても「優雅」だ。
私が子どもの頃「もう今時の子には蛍も見せられなくなった」なんて言われたことがあるけど、この川の近くに住むようになったおかげで、大人になってから蛍を当たり前のように観賞するようになった。


今シーズンはここ何年間かでは出現ピークだとか。地元の蛍の観察と保護を続けているおじさんによると、このあたりの蛍は7〜8年周期でピークがくるんだそうだ。
続きを読む >>
auther : cottoncandy | nature | - | - |