- やめられへんし〜 (02/27)
- JOKER (02/26)
- ゆずマーマレード (02/16)
- もちろん、予約してます★ (02/14)
- 検察側の証人〜麻布広尾町殺人事件 (11/07)
![]() |
CottonCandy♪好きなことだけ好きなだけ。
|
![]()
2009.04.27 Monday
毒舌…か、正直者…か いやいや……
カーペンターズの♪YesterdayOnceMoreじゃないけど、昔のある時期、気に入っていた曲って、聴き返すといろんな想いやシーンがこみあげてきて いいもんですよね〜… それを年月を重ねたアーティストが 久しぶりに歌っている---という絵を見る機会が多くなった。つまり、私がトシを食ったということか〜〜。 年月を重ねたアーティストの声が、よりよく聞こえるようになって感動した経験があるけど、残念ながらすべてのアーティストがそうじゃない。 高い声が出にくくなってても、低音に魅力が増してる…とか、そんなのならいいけど、単なる劣化が目立つというのは厳しいぞっ。 テレビで見て、聞いて…… 見たくなかったな〜 聞きたくなかった あ〜〜ぁぁ と去年の暮れから昨日までで 何度かあった。 (実は昨夜見たテレビでも そう思うことがあったのさ) まぁ、それでも ファンには嬉しいんでしょうかね。 それとも 辛らつなファンなら心の底で「衰えたなぁ」と思うんでしょうかねぇ…
| cottoncandy | ぼそぼそ | 22:01 | - | - |
2009.04.19 Sunday
スーパーマンのおうち…?? 最初に朝のNHKニュースで番宣も兼ねて紹介されたビデオを見て、ひっくり返りそうになった。
メキシコで発見された結晶の洞窟。 なんか〜〜、これって、北極にあるスーパーマンの家っぽくない? こんな感じだったよね〜〜〜。 意味わかんないぞって人は、見て驚けぇ〜〜〜〜っ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただし これは地下にある石膏の結晶だって ![]()
| cottoncandy | nature | 21:16 | - | - |
2009.04.18 Saturday
弦を替えました。 今日は4月18日。
久しぶりにまるきり自分で弦を張り替えた(笑)。 今日取り外した弦は去年の12月11日。 半分は師匠が張り替えてくれた(笑)。 コーティング弦も何度か弾いていると、いつも右手でピッキングする辺りが毛羽立ってきたりするじゃない? でも この度 廃棄処分にした弦は毛羽立たなかった。まぁ…よく指が当たっていたところはそれなりに色が違ってきてましたが…。 毛羽立たないので「みすぼらしさ」が気になることはなかった。 でも 毎日飽きもせずに弾いていたからさ〜〜〜〜〜 さすがに 音は ![]() ![]() 気がつかないフリも、もはや 限界 ![]() 昨日、住出さんのライブで、住出さんのトーンを聴いて--較べるのもおこがましくってどうかとは思うけど--- …… また きらきら ![]() … 次は いつだ??(笑)
| cottoncandy | ギターをスローに | 21:31 | - | - |
2009.04.17 Friday
なんて素敵なジャケットなんでしょう〜♪ この表題↑、まさに ヒポポ大王の口ぶりがうかがえるわ〜
![]() ホワイトデーの日、リリースになった住出勝則MasaSumideさんの、いわゆる「レコ発記念ライブ」。 これまた先日、WOWWOWのドキュメンタリー番組「クエスト探求者たち」で取り上げられたK.YAIRIの「できたてのカスタムメイドギター」でのパフォーマンスを楽しめるんじゃないかと。 4月17日(金):ヒポポタマス (大阪・安治川) 料金:3000円(1ドリンク付) 開場:18:00 開演:19:00 ご予約・お問合せ先:(06) 6461-8236 ヒポポ大王デザインの「もともと素敵な」し〜で〜ジャケットに住出さんの手でサインのデコレーションを加えていただいてはいかがでしょ。 ▼こんな風に ![]() 4月18日(土):RUSH (滋賀・草津) 前売り:3500円 当日:4000円 (1ドリンク付) 開場:17:30 開演:18:00 ご予約・お問合せ先:arakirifox@gmail.com (荒木)
| cottoncandy | Live♪(& set list) | 00:00 | - | - |
2009.04.16 Thursday
便利〜〜♪♪なバンドファイル ギターのレッスン中に楽譜にメモを入れたりするでしょ。
ポケットファイルに入れてある楽譜を取り出して譜面台に並べたりするけど、ちょっとしたことで ひらひらと落ちちゃったり、安定は悪いし…不都合を感じてたんだけど、これで解消 ![]()
| cottoncandy | おもしろ雑貨 | 08:23 | - | - |
2009.04.14 Tuesday
ぜったいに、離れないわっ ![]() どんなタイトルがいいか、これほど悩んだショットも私としては珍しい… 固い絆 見事な食いつき 好きよ 離さないぜっ ただいま、喧嘩中 …いや ただいま食事中?? ……
| cottoncandy | ぼそぼそ | 07:45 | - | - |
2009.04.07 Tuesday
今の季節の気に入り 重複になっちゃうけど(前に書いた記事)、やっぱり コレが好きでね〜
![]() ![]() 器は先日買ったデザートの容器の再利用。 そもそもは、あのデザートを見た時にこのイメージが浮かんで、こんな風にしたくて買っちゃったのよね ![]() 今日のランチの1品より。
| cottoncandy | レシピ | 14:34 | - | - |
2009.04.06 Monday
You're my rainbow たびたび作る自作石けんは、なんらかの名前をつけるところまでやってフィニッシュ〜の気分になる。
名前を決めておくってのは、割と大事なんだよね。 どなたかに使ってもらった後、 「この間のアレ、しっとりしてよかったよ〜」 なんて感想をもらったりしたときに、石けんに名前がついてると 「どんなのだっけ?」 「SnowWhite ってカードに書いてあったよ」 …ってな具合に展開するから、今後の参考にしやすいし、リピーターとして同じものをプレゼントしたり、違うものをプレゼントしたりとか…とにかく都合がよい。 し〜〜〜か〜〜〜し〜〜〜…… どういう名前にしようか考えるっていうのは、センスがない身には なかなか大変だもんねぇ。。
| cottoncandy | homemade skin care goods | 23:14 | - | - |
2009.04.01 Wednesday
先は長い とりあえず、毎日毎日わりとギターを練習してる。
師匠から出された(というか自分で選んだインスト曲3曲目)課題曲。 スゥイングだってことは、オリジナル音源を聴いても楽譜を見ても当たり前にわかるんだけどね…指がついてこないんだもん。 先日も師匠の前で弾いていて、注意がかかる。 「あのさ、これ スイングなんだよ」 ……わかってるよ〜〜〜〜頭ではぁ〜〜〜〜〜 ![]() あぁ〜〜 いつになったら曲らしくなるんだろ〜〜 誰だよ〜〜、この曲選んだのはぁ〜 ![]() というわけで 今日もまた続く。 さいわい ウチの家族は 私の練習を聞かされても苦にならないらしい。 助かるわん。
| cottoncandy | ギターをスローに | 00:54 | - | - |
|
|
Copyright(C) B-Blog Project All rights reserved.
|