- やめられへんし〜 (02/27)
- JOKER (02/26)
- ゆずマーマレード (02/16)
- もちろん、予約してます★ (02/14)
- 検察側の証人〜麻布広尾町殺人事件 (11/07)
![]() |
CottonCandy♪好きなことだけ好きなだけ。
|
![]()
2011.04.29 Friday
Dolphin Guitars/東日本大震災復興支援コンサート 「みんなのために」プロジェクト タイトルも長いけど開催時間も長丁場。 ![]() 当たり前のことだけど、押して押して……、途中で上手に調整して取り返しつつも、また押し気味になって…終わったのは確か22時を少し過ぎていたかなぁ。。 それだけ 堪能した ということ。 初めて聞くアーティストさんがたの音との出会いを、「お茶」しながら楽しんだり、お目当てのギタリストさん方のパフォーマンスをばっちり楽しんで、よい休日♪ 前からよくそのライブに出かけているギタリストさんがた---下山亮平さん、岸部眞明さん、小松原俊さん、住出勝則MasaSumideさん--この4人の並びは2005年秋大阪で開催された「アコフェス」のステージを思い出させるなっ ![]() (ちなみに、そのライブで影響を受けて生まれた曲が住出さんの♪SayNoMore)。 前後の出演者どうしで1曲セッションしながら次のステージへつなげていく感じでライブはすすんで(ただし岸部さん+小松原さんはなし……押してたしねぇ)、住出さんがステージにあがって音チェックを済ませてから、小松原さん+住出さん+エバラさんで♪Layla(unpllaged)。住出さんのソロパフォーマンス終了後、出演者(事情により全員とは言えないまでも)がステージに上がって ♪上を向いて歩こう を熱唱……といいたいけど、こんなに有名な歌でもいざ人前で歌おうとすると、案外正しい歌詞を覚えてなかったりするんですねぇ(笑)。。。無茶振りされた皆さんには気の毒だけど ![]() ![]() 収益約42万円は赤十字 ![]() ![]()
| cottoncandy | Live♪(& set list) | 23:59 | - | - |
2011.04.27 Wednesday
花の色は… ![]() 品種名忘れちゃった ![]() 咲き始めの頃はクリームがかった色だったのが、だんだん紫の縁取りがでてきて、その色がはっきりしてきて、紫の色の面積が広がってきてる。 気に入ってるの。
| cottoncandy | チューリップ | 19:32 | - | - |
2011.04.26 Tuesday
田中好子さんのメッセージ キャンディーズのスーちゃんが亡くなった…何日か前の夜のニュース番組で最初に聞いたとき、「?」の気分だった。
その昔、スーちゃんびいきだったらしいダーリンも、ハトが豆鉄砲な感じだった。 昨日の告別式の模様で死を覚悟した彼女が残したメッセージを彼女の声で聞いて、今日は朝刊でメッセージを読んで、涙が止まらなくなった。 私は別に彼女のファンじゃない。 嫌いじゃないけど。 特に贔屓にしていたわけでもない。 でも 泣けた。 力の入らない声、心も体も辛かったはずなのに、なんて強い女性なんだろ。 彼女ないしキャンディーズを盛り上げたファンへも、その声でメッセージが残されてた。 彼女に逝かれてしまって、ファンは辛いだろうけど、最後の言葉をのこしてもらえたというのは、ファン冥利につきるんじゃないのかな…。 もっと生きて仕事をしたかったという言葉も辛い、死を覚悟した彼女の力のない声も亡父のその時を思い出して辛い、いつかくる別の別れを想像すると辛い。 いろんな思いが交錯して、複雑に辛い。
| cottoncandy | ぼそぼそ | 09:24 | - | - |
2011.04.24 Sunday
オイルでケア 今では普通にこれぐらいの種類のオイルを使うようになってる。
![]() たくさん持ってる意識はしてなかったので、あれぇ増えたなぁ…って感じ。 この他に オリーブオイルと椿油もあった〜。 写真取り損ねっ ![]() 左から5本目のボトル以外はすべて食用。 近くの店で、「いつもの おつかい」で買ってくる。 食用のものは、もちろん料理に使う。 サラダや朝食のパンに合わせるのが大好き。 揚げ物はあんまり料理しない。 最近 新しく仕入れたのは 右から5本目の アルガンオイル@モロッコ。 食用のものなのだけど、スキンケアにも重点的に使いたくて。 娘のアトピーが顔にも出てきた。 …って言うか、ちょっと乾燥するとかゆくなって、掻くと目に見えない血のにじまないようなかすかな傷から水分が出ていきやすくなるようで…… ますます 乾燥に拍車がかかる。 今年は ず〜〜っと乾燥傾向が強いので、彼女の肌には大きく負担だったみたい。 ……自分の体質とは違うそういう点に細やかな気配りができなくて、どうしても対策が後手後手になっちゃうの、失敗したな〜〜〜 と反省モードになりつつ、このアルガンオイルに手を出した。 アルガンオイル+マカデミアナッツオイル+ククイナッツオイル を混ぜて小さなボトルに入れる。 ラベンダー(@フランス)を数滴入れて、スキンケアオイルの出来上がり。 ![]() スポイド付きのボトルを使うと、ケアに使いたいオイルを掌にとるとき量の調整が簡単で便利になった。 100円均一のボトルをいろいろ試してみたけど、やっぱりあかん(笑)。 さて、気を入れて娘の肌をマッサージし始めてから数日、硬化していたガサガサ肌が柔らかくなってきた。 この調子で治まってくれるといいな〜。。 薬のお世話になって、ひととき状態がよくなったとしても体質が変わるわけじゃなし、それよりも、自分なりのスキンケアを見つけさせなきゃいけないな〜〜と思ってるしだい。 オイルの写真、右から3本目は「くるみオイル」。 加熱調理よりもドレッシングなんかで使った方がよく、αリノレン酸摂取源に最適なんだって。 αリノレン酸が、なんだよ〜〜〜? というムキにはご自分で調べてくださいな。
| cottoncandy | homemade skin care goods | 14:49 | - | - |
2011.04.19 Tuesday
来年まで保管しとこ 郵便局に行ったら、ちゃんと印刷して幾種類か用意されていたので、手間いらずだった。
![]() 次の申告の時に添付できるようなので、失くさないように保管しとこ。
| cottoncandy | ぼそぼそ | 09:12 | - | - |
2011.04.17 Sunday
Believe in Me 発売記念ツアー 楽日 2011年4月17日(日)
住出勝則/Jacaranda & おもちゃ箱(兵庫・西明石市) open 17:30 start18:00
| cottoncandy | Live♪(& set list) | 23:59 | - | - |
2011.04.02 Saturday
女性デュオ 「想ワレ」 久しぶりに女性デュオ「想ワレ」のライブへ。
![]() 予定通りなら3/27頃に新しいCDを発表できていて、このライブはレコ発のイベントになるはずだったらしいのに、新しいCDが間に合わなかったんだって。 …というのも、東日本大震災のせい。 で、気を利かせて、急遽 こういうのを用意したんだって。 ![]() アレンジしなおした以前の曲が、パワーアップしてる。 久しぶりに見れば、ちえみちゃんの使う「オートハープ」が変わってた。 去年の1月ごろから使ってるというから、その変化の分だけ、私のご無沙汰ぶり。 ![]() 桜の材でできていて音が柔らかいそうなんだけど、 「今日のライブでは、そこのところは わからなかったよ〜」 と言うと、6月のワンマンライブではアコースティック編成でやるから!…ということなので、期待期待♪ 6/11(土) 想ワレ ワンマンライブ
| cottoncandy | Live♪(& set list) | 23:59 | - | - |
2011.04.01 Friday
Philosoper's Stone というわけで、ひとつ前の記事で書いた下山亮平さんの新しいアルバムが届いた。
![]() 待ち遠しかったぁ〜★ 去年の発売延期から早1年。 こういう時、トシ食ってるっていいな。 1年が早く感じるし…って、ちがうちがう。 収録された曲の中には2006年頃にはもう何度か聴いていて、耳馴染みになっている曲とかあるし、やぁっと手に入って、ほくほく ![]() 1曲1曲に鮮明な映像(これは私の勝手なイメージ)が思い浮かんで、聴いていて穏やかな気持ちになるアルバムだわ。 え〜……これ以上のことは、聴いた人と語り合いたいと思います。 もう口がむずむずしてるよぉぉぉ ![]()
| cottoncandy | music | 15:30 | - | - |
|
|
Copyright(C) B-Blog Project All rights reserved.
|