2008.09.17 Wednesday
夏休みの宿題--理科自由研究その1
|
||
先日書いたのは「夏休みの宿題--読書感想文編」。
今度は理科の自由研究編。 これも何をするのか「決める事」が大変なので、決めてしまえば、後は 頑張るだけ。 去年はタイミングよく私が石けんを作ることに目ざめたところだったので、初めての石けん作りを宿題とからめることにして、落着。 いや〜〜、今どきはレポートを書くのもラクチンだわ〜〜〜。 学校からの指導でワープロは不可ということで、文章は手書きするしかないんだけども、写真は使って。 だから お道具や材料を。 各手順を その都度。 何か 対象に変化があれば。 できあがりを。 …写真はデジカメだもん、家のプリンターから好きな大きさにプリントして、レポートの必要と思われるところに どんどん貼付。 そのプリントもシール加工されたプリンター用紙なら、のりいらず。裏紙をはがして ぺたん。 は〜〜、うらやましい。 私らの時代だったら、全部絵で描かねばならんところだ。。。 いいのかな、こんな お手軽で…。。。。 石けんを作るにあたっては「苛性ソーダ」を扱うので、そこのところが理科の実験ぽい。 我が家ではしないけど、お料理に使ったあとの廃油なんかで作るなら、環境学習にもラップするし。。 時間があれば、材料に使う油の違いによるPh度とか、使用感とか、何人かに治験ぽく協力してもらって、一定期間使用後の変化とか、合成洗剤の排水と石けんの排水で植物の苗を育てて違いをレポートするとか… … ネタはつきないけど、なにしろ宿題をするのは「ウチの娘」…… ってぇ〜わけで、それほど充実していて胸はれる内容でもないと思うんだけど、年齢相応に、しかも普段理科に背を向けている子なりに体裁を整えて、レポートを提出した…と。。。 どういうワケか、それなりに評価してもらって、市の自由研究展に出品してもらったとさ。 自慢するほどのことでもないんだけど、なにしろ本人は理科に背を向けて生きているだけに、相当嬉しかったらしい。 …となると、来年は どうしよ? ってな具合に 厚かましくなってくるんだよね〜〜〜〜〜 自分で考えてよ、ほんとにぃぃぃ
auther : cottoncandy | books | - | - |
|
||