![]() |
||
2007.07.02 Monday
りんごのピッツア
|
![]() |
|
ライブに出かける夜、珍しく留守番したいという娘の夕食に、これまた珍しくピザを焼いた。 先月、夙川(兵庫県西宮市)のあるお店でピザをいただいてから、「こんなのを 家でも食べたい」という妄想にとらわれ…。 先週、最寄り駅近くのお店で 食べた「紅玉りんごとゴロゴンゾーラ」のピザがダメ押し。 写真のピザは左半分がりんご、右半分がベーコン+きのこ+アスパラ。 ちょっと ゆがんじゃったのは ご愛嬌。 いいの、いいの。形なんて(笑)。 …で出かけたお店で いただいたのは やっぱりピザ。 …しまった…ピザだらけ ![]()
トマトMサイズ8個
塩 少々 強力粉 230g ふるう 卵 1個 牛乳 90cc 電子レンジでゆる〜く温めて40℃くらい 塩 軽くひとつまみ 砂糖 大さじ1 バター 15g ドライイースト 小さじ1 ぬるま湯 90cc 砂糖 大さじ1/2 トッピングは りんご アスパラ ベーコン ピーマン マッシュルーム たまねぎ チーズ …なんでも 好きなものを。 りんごのピザは ほほほんのり甘くて 美味しい♪ 1) ドライイースト+ぬるま湯+砂糖をあわせて 予備発酵させる。 2) トマト8個を洗ってヘタをとり、ざく切りにして鍋にいれ 煮詰める。 (皮、タネはとらない) 適度に煮詰まれば 軽く塩を振って ひとまぜ。 3) ボールに強力粉・塩・砂糖、予備発酵させた1)を入れ、混ぜ合わせる。 手でぐにゅぐにゅ。 4) 手でこね始めた3)が、手につかなくなってきたら 乾いたまな板の上 などで ばんばん叩き伸ばしながら 分量のバターを3回に分けて 混ぜ込む。 5) 生地がなめらかになり、薄く伸びるようになったら丸めてボールに入れ ラップをする。 90℃のオーブンで50〜60分、発酵させる。下段。 6) ボールの中の生地が膨らんだら、指でぷしゅっと穴を開けてガス抜き。 天板の大きさに引き伸ばして エクストラオリーブバージンオイルを 塗る。 7) トマトソースや好きな具をのせてトッピング。 りんごのばあいは 薄切り。 後はオーブンで。 できあがりには バジルを散らして。 ビギナーなので ドライイーストを使ってカンタンに済ませてしまったけど、今度は天然酵母でやってみたいな〜。 今回使っているのは 北海道産の強力粉「はるゆたか」。 なにしろ5kg袋を買っちゃったモンで… まだまだ 使わねば!
auther : cottoncandy | レシピ | - | - |
|
||
![]() |