![]() |
||
2009.07.22 Wednesday
満月の夜ならぬ、三日「日」のお昼
|
![]() |
|
今日は近所の高校へ出かける予定があって、ちょうど日食の時間帯に重なるので、思う存分日食を観賞できないだろうと思って、「曇りののろい」をかけとりました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なぜ雨じゃないかと言うと、だから、私がお出かけするから… ![]() ![]() のろいは ばっちり成功(こらこら)、ちょうどいい具合の曇天。雨粒はなし。 いや、ちょっと自分勝手な書き出しではありますが(ごめん~~~)。。。 高校の体育館での用事が済んで外へ出てきたとき、厚い雲が薄雲に押されて、空には三日月 ![]() 時刻 午前11時をびみょ~に過ぎた頃。 叱られそうだけど、実際 薄雲越しに相当「食」のすすんだ状態をナマでみてしまった ![]() ![]() 現地は大阪ではないけどその近郊だし、大阪で80%程度の「食」だと言うのだから、まぁ私が見たのもおそらく「食の最大」ぐらいだったんじゃないのかな。 体育館前で立ち止まって見上げてたのは 私。 校舎からは高校生ちゃんたちが空を指差して盛り上がってた(かわいいぜ!)。 どことなく薄暗いし、空気はひんやり。 皆既帯のように夜のような暗さはないけど----お日様20%分のパワーってなかなかのもんですねぇ---元天文部としては、かなり気分上々で ![]() いやいや 曇りでよかったわ。 皆既帯のある地域では雨だったて…気の毒に…でも 暗さだけは体感できたっていうんだもん、それも凄いよね~。
auther : cottoncandy | nature | - | - |
|
||
![]() |