![]() |
||
2007.12.20 Thursday
桂枝雀と61人の仲間
|
![]() |
|
NHKの朝の連ドラ「ちりとてちん」。
朝の連ドラは大阪局制作の方が、どうも肌に合いやすい傾向があるみたい。 とくに 今回のは 落語ネタが 随所にエピソードとして盛り込まれてて そこが 気に入ってる。 タイトルもそうだし。。これ上方落語で「ちりとてちん」って〜〜、江戸の方の「酢豆腐」でしょうね。サゲはちょっと違うみたいな気もするけど。 ドラマの中で 大阪天満宮の裏あたりの師匠のおうちの前の居酒屋の名前が「寝床」…聞きたくない浄瑠璃をいやいや聞かされるネタのタイトルだわ。んでまた、その店で下手なフォークライブをいやいや聞かされる ご近所さん(笑)。ヒロインの兄弟子が働いていたお店の名前が「延陽伯」…これは江戸の「たらちね」かな〜〜。 まだまだ いっぱい 仕込まれていて 楽しい。。 さて手元にあるのが 今は亡き爆笑王・桂枝雀さんのご本。 ![]() 枝雀さんが 得意とされていた60のネタのカンタンなあらましと、それにまつわるようなまつわらないようなエッセイの本。
auther : cottoncandy | books | - | - |
|
||
![]() |